神奈川県の秦野市にある神奈川県立秦野戸川公園は、春にチューリップを楽しめることで有名です。
例年3月の終わりから4月に見ごろを迎えるので開花を心待ちにしている人も多いんですよね。
※3月30日追記 チューリップ、見ごろを迎えていますよ~♪
前年の秋にボランティアの方々の手で植えられた色とりどりのチューリップが風に揺れる姿は圧巻で、時間を忘れて見入ってしまいます♪
毎年チューリップの見ごろに合わせて戸川公園ではチューリップ祭りが開催されていましたが、ここ数年は感染症対策のために中止が続いていました。
ですが、今年は4月1日から4月16日までの期間に開催されることに決定しました~♪
秦野戸川公園のチューリップの開花の状況やチューリップ祭りのこと、駐車場についても書いていますので、よかったら最後まで読んでくださいね。
戸川公園のチューリップの開花状況は?
戸川公園のチューリップは、早ければ3月の終わり、通常は4月の上旬にかけて開花し見ごろを迎えます。約7万株も植えられているのでとっても見ごたえがあるんですよ~!
※3月24日追記 チューリップの3,4種類が咲き始めたそうです。今年は少し早めの開花です!
チューリップは、フォステリーキングやピンクインプレッション、桃太郎、ワールドファボリットなどが植えられています。
名前だけ聞くとなんだかイチゴやトマトみたいですよね~♪
企画に応募したチューリップ植付け隊の方々が昨年の11月に植えつけたチューリップたちは、すくすくと順調に育ち、春の開花を待っています。
今年はどんなチューリップが見られるのかとっても楽しみです!
戸川公園のチューリップ祭り 2023年は開催される?
戸川公園のチューリップ祭り、2023年の開催が決定しました!
戸川公園では、チューリップの開花に合わせて毎年チューリップフェアと呼ばれるイベントを開催してきました。
花の苗を販売したり、竹細工教室、簡単クラフト体験教室の開催、またキッチンカーなどで軽食の販売をしたりします。
秦野の名産品や産直野菜の販売などもあって、とても賑やかなんです。
神奈川県秦野市は水が有名ですが、落花生の産地としても知られていているんですよ。
秦野の名産のひとつ、落花生です! |
鮮やかなチューリップの花々と春のうららかな陽ざしに誘われて毎年たくさんの方が集っていましたが、ここ数年は残念ながら感染症予防のために中止が続いていました。
2023年の予定が正式発表され、今年は3年ぶりにチューリップフェアの開催が決まりました!
2023年4月1日(土)~4月16日(日)まで、チューリップフェア開催予定です。
4月1日から16日までは合わせて臨時駐車場も解放予定になっています。
チューリップフェアのイベント予定
2023年4月1日(土)、4月2日(日)にたくさんのイベントが予定されています。
ミニコンサートは4月2日(日)のみで、2023年の新企画のポールウォーキング教室は4月9日(日)に開催します!
体験コーナー
2023年4月1日(土)、4月2日(日)①10:00~12:00、②13:00~15:00
竹細工体験(参加費300円)
缶バッチづくり体験(参加費100円)
パラコードでブレスレットづくり(参加費300円)
竹細工の体験では、公園の竹を使って一輪挿しや竹ぼっくりを作ります。記念になるし作ったあともずっと楽しめるものだから嬉しいですよね♪
缶バッチづくりは、園内の花や野鳥などの缶バッチを作ります。
パラコードはキャンプなどで使われるナイロンコードのことですが、これでアクセサリーも作ることができます。自分だけのブレスレットが作れるの、いいですよね!
物販コーナー
2023年4月1日(土)、4月2日(日)10:00~15:00
おきな草の苗販売
JAの野菜販売
軽食販売
各種グッズ販売
ケータリングカーの出店
おきな草は、戸川公園の公園ボランティアの方が育てた幻の山野草です。苗を手に入れられるのは貴重ですね。
JAの野菜販売では近隣の農家さんの新鮮な朝取り野菜を購入できます。
軽食は地元の自治会の方々が、うどんやそば、フランクフルトなどを販売します。
グッズ販売は、秦野市内の福祉事業所の方々がていねいに作りあげたグッズを販売します。
ケータリングカーは2023年は5店舗出店予定です。ケータリングカーはチューリップフェアの期間中全日出店します。売り切れゴメン!ですのでお早めに。
ミニコンサート
2023年4月2日(日)9:30~14:00
アルトホルン演奏
フォーク&ポップス演奏
オカリナ演奏
カントリーミュージック演奏
ミニコンサートは4月2日、日曜日のみの開催です。
公園のボランティアの方々が心を込めて演奏します。
丹沢の空に響き渡る澄んだ音、最高に癒されそうですね~♪
展示コーナー
4月1日(土)、4月2日(日)10:00~15:00
ネクスコ中日本の新東名高速道路情報(4月1日のみ)
秦野市によるOMOTAN情報
NEXCO中日本 秦野工事事務所が新東名高速道路の情報を展示します。
マスコットキャラクターの「みちまるくん」も来ますよ~♪
秦野市はOMOTAN-表丹沢の情報を展示します。プレゼント企画も用意されています!
ポールウォーキング教室
2023年4月9日(日)10:00~13:00
ポールウォーキング教室(20名限定 参加費1,500円)
2023年の新企画、ポールウォーキング教室は20名限定の募集です。
ポールウォーキングと言うのは、2本のポール(杖のようなもの)を使ってウォーキングをするもので、年齢を問わず楽しめます。
参加費は1,500円です。この中に保険料やお弁当代も含まれているのが嬉しい!
ポールを持っていなくても無料でレンタルしてもらえるので、気軽に参加できますね♪(申し込み時に申請が必要です)
募集の詳細については公園のホームページで確認してください。
なお、チューリップフェアの開催に伴い園内の混雑が予想されるため、バーベキュー場は4月1日、2日は臨時休業します。
バーベキュー場についてはこちらの記事で詳しく書いています。

状況により万が一イベントが開催されない場合でも、チューリップ畑は見学できます♪(順路に沿って一方通行で見学します)たくさんのチューリップが春風に揺れる姿は壮観ですよ~!
戸川公園のチューリップを見に行くときの駐車場はどこ?
例年チューリップフェアが行われるときは、普段は多目的グラウンドAとして使っているグラウンドを臨時駐車場に転用しています。
2023年も臨時駐車場を開放する予定になっているので、臨時駐車場に停めてチューリップを見に行くのがいいと思います♪
チューリップ祭りが中止になった年でも、チューリップの見ごろには混雑するため臨時駐車場を開放していましたので、もし状況によりイベントが中止になった場合でも臨時駐車場は解放になるはずです。
臨時駐車場の利用料金は、戸川公園のほかの3つの駐車場と同じです。
戸川公園の駐車場については、下記の記事で詳しく紹介していますので合わせてご覧ください。

戸川公園は菜の花も綺麗!
戸川公園はチューリップも有名ですが、菜の花もこのように鮮やかでとても綺麗なんですよ~♪
戸川公園では季節によってさまざまな花が咲き誇り、来園者の目を楽しませてくれます。
戸川公園の菜の花は公園入口のバスロータリー付近に咲いて来園者を迎えてくれます。公園に来ると一番に目に入りパ~ッと気持ちがあがるんですよね!
菜の花は公園の職員さんが植えたものだそうです。来園者への心遣いを感じますね~。
チューリップは3月末ごろからが見ごろですが、寒々しい景色になりがちな1月下旬から2月の上旬くらいまでは、菜の花が鮮やかな黄色で公園に彩りを添えてくれます。
戸川公園周辺の宿泊施設
戸川公園は大人も子供も一日中めいっぱい楽しめる公園です。
せっかく行くなら泊まりで行って夕方まで遊び倒して、翌日は周辺を観光するのも楽しいのではないでしょうか。
そこで戸川公園の近くの宿の中で、ぜひここに泊まってほしい~♪と思うところを紹介していきますね。
ホテルルートイン伊勢原大山インター -国道246号-
ホテルルートイン伊勢原大山インターはビジネスホテルながら大浴場があるのが人気です。
公園で思いっきり遊んだ疲れがホロホロと溶けていきますよ~♪
ルートインの人気サービス、全プランに朝食がセットになっているのも嬉しいところですね。
国道246号線沿いにあるので、いろいろな場所に移動しやすいのもポイント高いです。
山荘 なぎさ
山の雰囲気を楽しみたいなら、山荘なぎさがぴったりです♪
お風呂でのんびりくつろいで、丹沢・大山名物のお料理を堪能できるのは最高~!日ごろのストレスが吹っ飛んでいっちゃいますね。
七沢温泉 福元館
厚木までちょっと足を延ばして、福元館で七沢の温泉を楽しむなんていうのはどうでしょうか。
神奈川県では箱根の温泉が有名なんですが、厚木の七沢温泉も強アルカリ性で泉質に優れたいい温泉なんですよ~!
歴史のある旅館で、温泉と地元の料理をゆっくり楽しむのもいいですよね♪
戸川公園のチューリップの開花状況のまとめ
神奈川県の秦野市にある神奈川県立秦野戸川公園では毎年チューリップが見事に咲きそろい、例年は3月の終わりから4月に見頃を迎えます。
※3月24日追記 チューリップは3,4種類咲き始めています。今年は少し早めです!
チューリップの開花状況とチューリップ祭りの開催予定、チューリップを見に行くときの駐車場のことや、この時期に楽しめる菜の花のことについても紹介してきました。
色とりどりのチューリップが一斉に咲く姿は、圧巻です。
チューリップの見ごろに合わせて戸川公園では毎年チューリップ祭りが開催されていましたが、過去3年ほど開催を中止していました。
今年は4月1日から4月16日までの期間に開催されることになりました。
3年ぶりのチューリップフェア、とても楽しみですね~♪
この記事を春の行楽の参考にしていただけたらとても嬉しいです。
コメント