
この記事ではパナソニックのスチーマー、ナノケアEH-SA3C-Nの口コミレビューを紹介します。水道水やアロマが使えるかどうかについても解説しています♪
ナノケアEH-SA3C-Nはコンパクトなサイズ感とシンプルさが大きな特徴のスチーマーです。
- コンパクトで場所をとらない
- 小さいのにパワフルなスチーム量
- シンプルで使いやすい
- お手入れが楽
口コミではこのような声が多い商品です。
とっておきのスペシャルケアとして使うというよりは、日々のケアの仕上げに使う方が多いな…という印象です。手軽に使えるとお手入れの回数も自然と増えていきますから、より効果を感じやすくなりますよね♪
それでは、ナノケアEH-SA3C-Nの口コミレビュー、そして水道水やアロマが使えるかについて本文で詳しくご紹介していきます。
>>>ナノケアEH-SA3C-Nの旧モデルEH-SA3B-Nとの違いはこちらの記事でご紹介しています
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの口コミレビュー
パナソニックナノケアEH-3A3C-Nの口コミについてご紹介します。
良い口コミのほか悪い口コミについてもきちんと紹介していきますので、よかったら参考にしてくださいね!
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの悪い口コミやデメリット
全体的に好意的な口コミが多かったのですが、パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの悪い口コミとしてこのような声がありました。
吹き出し口が一つで角度が変えられない
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの蒸気の吹き出し口は一つです。上位機種では複数のものもあるので、多方向や多種類の蒸気が欲しい場合には少し物足りないかもしれません。小ぶりな本体に対してたっぷりのスチーム量ですから、普通に使いたいなら十分です。
また吹き出し口の角度は変えられないのですが、本体がコンパクトなのでちょうどいい位置に当てたい部位を向けたり本体を動かしたりすればそこまで不便ではありません。
終了音がなくいつ終わったのかわかりにくい
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nにはスチーム終了の合図はありません。給水量によって目安の時間が決まってくる感じです。目安の時間になりスチームが少なくなってきたら終了です。
持ち手があったらよかった
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nはコンパクトな設計なので本体に持ち手はついていません。
ただ手軽にひょいっと持ち歩けるような可愛らしさなので、持ち手はなくてもさほど気にならないです。
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの良い口コミやメリット
今度はパナソニックナノケアEH-SA3C-Nについての良い口コミを紹介していきますね。
コンパクトで場所を選ばない
- コンパクトで収納に困らない
- 置き場所に悩まなくてすむ
- 小さいので邪魔にならない
スチーマーって一般的にけっこう大きくて場所をとるイメージがありますよね…。
でもパナソニックナノケアEH-SA3C-Nはコンパクトな設計なので、わざわざスチーマーの置き場所を作らなくても大丈夫です♪
インテリアの一部としても部屋にとけこんでくれるおしゃれさなんですよね。
かさばらないから気軽に旅行に持って行ったりもできそうです。
蒸気がたっぷり出て満足
- すぐにスチームが出てくる
- スチームが温かくて癒される
- 想像していたよりも蒸気がたっぷりだった
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは小ぶりな本体に似合わず蒸気がたくさん出てきます。
思っていたよりもパワフルだったという声も多いです。きめ細かくてやわらかなたっぷりの蒸気に包まれると心からリラックスできますね。
シンプルなので使いやすい
- 使い方に迷わなくてすんだ
- 操作が簡単
- 使用手順がわかりやすい
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは複雑な機能がついていないため、初めて使う方でも迷わず簡単に操作できます。操作が複雑だとどうしても使うのが面倒になりがちです。(私も使用説明書を眺めただけで放置しているものがよくあります)ナノケアEH-SA3C-Nのように使い方が簡単だと自然と使用頻度が増えていきますよね。
お手入れが簡単
- シンプルだから取り外しも洗うのも楽
- スチーマーは手入れが面倒そうだったけれど簡単だった
- すぐ洗って乾かせるから清潔でいい
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは作りがシンプルなので、使用した後の手入れも簡単です。
使用後少し冷ましたら、ささっと洗って給水タンクを乾燥させておくだけだからとても楽ちん♪そしていつでも清潔に使えます。
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは水道水も使える?
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは水道水も使えます。給水タンクは精製水と水道水のどちらも使える仕様になっています。
ただし水道水を使用する場合、ミネラル分などが多い地域があるため水質によっては本体内部にミネラル分などが付着することがありますので少し注意が必要です。本体内部が傷んでしまうと製品寿命を縮める原因になりかねません。
ミネラルウォーターは含有しているミネラル分が本体の故障の原因になることがあるので使用しないでください。メーカーが使用を推奨している精製水であれば本体を傷めることがないので安心して使えますよ♪
▼精製水はネットで購入できますよ~♪
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nでアロマが楽しめる?
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは付属のアロマタブレットでスチームと一緒にアロマも楽しむことができます♪
本体にあるアロマホルダーにアロマタブレットを取りつけて使います。アロマタブレットはおためし用に1個ついています。タブレットの香りは真正ラベンダーです。
パナソニックナノケアEH-SA3C-N用のアロマタブレットは別売りもされています。香りは付属の真正ラベンダーのほかにベルガモット・ゼラニウム・ティーツリー・イランイランの5種類があるので好みの香りを選べますね!
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの機能や概要
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nについて、もっと詳しく説明していきますね。
ナノサイズの温スチームで肌にうるおいを補給
パナソニックならではのきめ細やかな温スチームが肌にうるおいを与えてくれます。
蒸気でディープクレンジングができる
面倒なメイク落としも蒸気の力を借りれば、簡単なのにしっかり気持ちよくできちゃいます。
メイクが落ち切らないのってなんだか気持ち悪いですよね。
スチーマーを使うと蒸気で毛穴が開きます。スルッと汚れが浮いてくる感じがクセになりますよ♪
クレンジングがしっかりできていると、日々のメイクののりも違ってきますよね。
温スチームと一緒にアロマが使える
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nは、おためしでついてくるアロマタブレットを温スチームと一緒に使うことができます。付属のアロマは天然精油100%の自然な香りです。お手入れの時間をちょっと贅沢な気持ちですごせますね…!
別売りのアロマタブレットは4個入り(1種類)です。香りは5種類もあるので好みの香りをセレクトできます♪
目的に合わせてスチーム時間を使い分け
目的に合わせた給水の量でスチームの時間を調節できます。給水タンクが満水で12分、目盛りごとに6分、3分と使い分けができます。
12分はしっかり保湿ケア、6分で簡単お手軽保湿ケア、3分はディープクレンジングというように使い分けられるんですね。
別売りで温感かっさがあるのですが、これをスチーマーと同時に使うことで、より心地よくスキンケアを楽しめます。
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの口コミレビュー 水道水やアロマが使えるかについてのまとめ
以上、パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの口コミレビュー、水道水が使えるかどうか、アロマが楽しめるかどうかについて詳しくお話ししてきました。
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nはコンパクトでシンプルな作りがとても好評です。
使い方もお手入れも簡単なので気軽にスキンケアができるという声が多く、初めてスチーマーを購入する方でも迷わず使えます。
水道水を使うこともできますし(注意が必要な地域もありますので本文を参照してください)アロマも気軽に楽しむことができます。
エステサロンに毎日のように通うことはさすがにできませんよね。でもナノケアEH-SA3C-Nがあれば自宅でいつでもエステさながらのケアを楽しむことができます。持ち歩けるコンパクトなエステなんて素敵ですよね♪リラックスとお手入れが同時に叶うって嬉しい~!
パナソニックナノケアEH-SA3C-Nの口コミレビュー、水道水やアロマが使えるかどうかについて書いてきました。この記事を参考にしていただけると嬉しいです♪